Join The Shigenobu Lab!

私たちは、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)と筑波大学TARAセンター(茨城県つくば市)で、研究と教育を行っています。

(updated 2024-5-11)

ポスドク

ポスドクの募集は、当ウェブサイト、基礎生物学研究所ウェブサイト人材募集ページ、JREC-INなどで告知します。募集期間外であっても、興味のある方は遠慮なくお問い合わせください。自己アピールを歓迎します。その際は、ご自身のバックグラウンドと当研究室に興味を持った理由を説明する文書を、CVとあわせて重信まで送ってください。

学振PD研究員

当研究室は日本学術振興会特別研究員(PD)を積極的に受け入れています。当研究室を受け入れ研究室として希望する方は、早めに連絡ください。応募前に研究テーマについてじっくり議論しましょう。博士課程で身に付けたあなたのバックグラウンドと、当研究室の得意分野が相乗効果を発揮するような課題を設定しましょう。

大学院生

基礎生物学研究所で大学院生として勉強・研究する場合は、総合研究大学院大学・生命科学研究科・基礎生物学専攻に入学することになります。入学を検討している方は、体験入学などを利用して、一度は当研究室での研究活動を経験してください。基礎生物学研究所のホームページに体験入学や大学院説明会の告知がありますので情報を収集してください。

また、基礎生物学研究所は、日本全国の大学の要請に応じて、大学院学生を「特別共同利用研究員」として受け入れて研究指導を行う大学院教育の協力も行っています。当研究室でも特別共同研究院の受け入れが可能です。指導教員と相談してください。

2024年4月に筑波大学TARAセンター内にも重信研を立ち上げました。筑波大学大学院の生物学学位プログラムの大学院教育にも参画しています。

学部学生

名古屋大学理学部生命理学科に所属する学生は、卒業研究指導を基礎生物学研究所で受けることができます。当研究室も配属先として選択可能です。大学院生や研究員、教員と同様に研究や勉強に没頭したい学生を期待します。プロの研究者を目指す学生には理想的な環境だと思います。

2024年4月に筑波大学TARAセンター内にも重信研を立ち上げました。筑波大学生命環境学群生物学類の教育に、「ゲノム情報学分野」の担当教員として参画しています。2024年度は、生物寺子屋として「ゲノムブラウザ構築入門」の講座を開講します。